公民館の風第398号(通算1030号)
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*= 公民館の風 No.398(通算No.1030) 2016年12月29日発行 編集・発行 内田光俊 〒702-8044 岡山市南区福島2-19-9 ------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◆長寿社会における生涯学習政策フォーラム◆奈良月刊読む会◆岡山市のE SDカフェ◆新聞記事等◆編集後記 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ *=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
■◆ 飯田市の木下さんの「長寿社会における生涯学習政策フォーラム2016」 参加報告 ◆■
===================================================
■◆ 奈良市の佐野さんから月刊社会教育読む会のご案内 ◆■
====================================================
■◆ 岡山市のESDカフェのご案内 ◆■
==================================================== ■新聞記事等の紹介■ ------------------------------ ◆◆ ゲーム感覚で運動 公民館寺子屋スタート―熱海 ◆◆ http://bit.ly/2hYnbLM 2016/12/25【伊豆新聞】 ------------------------------ ◆◆ まちから村から 音楽で癒やしふれあい ◆◆ http://bit.ly/2hFY7WS 2016/12/22【佐賀新聞】 ------------------------------ ◆◆ 高齢者向け100円食堂 手作りの味、外出促す 土浦の高齢者団体運営 「楽しい時間を」 ◆◆ http://bit.ly/2hq91nB 2016/12/20【茨城新聞】 ------------------------------ ◆◆ 世代結ぶ カレーの日 新居浜の泉川公民館 交流へ「こども食堂」開催 ◆ http://bit.ly/2ivopLl 2016/12/26【愛媛新聞】] ------------------------------ ◆◆ 松江市17年度から5公民館の職員1人増 ◆◆ http://bit.ly/2hG2d1i 2016/12/21【山陰中央新報】 ======================================================== ■編集後記 ◆今号のトップ記事は、飯田市の木下さんがFBに投稿されていた「長寿社会 における生涯学習政策フォーラム2016」に参加されての報告を、ご本人の 了解を得て転載させていただいたものです。佐賀市の公民館職員さんも参 加されていたようです。感想を含めてフォローをお願いできれば喜びます。 ◆奈良の佐野さんから月刊社会教育を読む会のご案内をいただいたので掲載 しました。会の後、新年会を開かれるとのこと。良いですねえ。岡山の1 月の読む会は、20日(金)の19時~「豆や」というカフェで行います。 次号でご案内のチラシをお送りできればと思います。 ◆新聞記事では、最近、公民館を会場にした子ども食堂の記事が多くみられ るのは、次代を反映しているというか、公民館の事業の広がりを示してい る感じもします。今号はその子ども食堂に新居浜市の泉川公民館が取組ん だ記事を載せましたが、そのすぐ上の記事は、子どもではなく高齢者向け の100円食堂が公民館を会場に開設されたというニュースでした。これも ニーズの高そうな内容です。そのうち、両者が合体するパターンの食堂と いうか居場所づくりが始まるのではないでしょうか。岡山県下では、赤磐 市の特定非営利活動法人元気交流クラブたけのこの家が、高齢者・乳幼児 親子の統合デイサービスセンター「たけのこの家」を運営しています。 http://www.takenokonoie.com/ この法人の活動は文科省のサイトでも紹 介されています。http://bit.ly/2hviBnw 代表の澤健さんと岡山市の公民館職員もつながりを持っていますが、彼は 選挙に出て市議会議員になって活躍されています。何と来年行われる市長 選挙に打って出るとのこと。現市長は元岡山市職員で知っている人ですが、 さてどうなるでしょうか。話題がそれてしまいました。失礼しました。 ◆400号を区切りとして、新年を迎えたところで、皆さんの継続の意思確 認を兼ねて、他の読者の皆さんに新年のご挨拶を兼ねた近況報告などをお 寄せください。この「公民館の風」は双方向に吹かせることが趣旨です。 皆さんがお持ちの公民館に関する情報、お考えなどをお寄せいただき、交 流し、考え合う場になりたいと思って発行しているものです。継続の意思 がない方は一度送信リストから外させていただこうかと思っていますので、 年明けで結構ですので、ご準備というか心づもりをよろしくお願いいたし ます。新年の挨拶を書くのが面倒という方は、ご自身の年賀状を添付して くださっても結構ですよ。それも楽しいかと思います。 (光俊)